top of page
高校生の冬期講習
じっくり学び直すことで、成績が伸び悩む原因を解消し、新学期からの模試や試験で好成績を狙う
共通テスト前の最後の追い込みにも対応
講習カリキュラム例
お子様の目的や目標に合わせて、講習カリキュラムを作成いたします。
下記は一例です。
苦手解消・復習
20コマ〜
1〜2年
全科目
実力判定テストの結果をもとに、理解度を単元別に可視化します 。
理解度に応じた基礎の定着強化や、前の学年の内容も含めた重要単元の演習を行っていきます。
ハイレベル・予習
24コマ〜
1〜2年
全科目
既習事項の理解度を確認し、復習よりも予習に力を入れる講座です。
次学期の内容を冬休みの間に学習し、定着確認テストを解くことで定着度も判定します。
共通テスト対策
30コマ〜
3年
全科目
共通テストの過去問や予想問題を使った演習をメインで行います。
演習以前の共通する知識や技能といった総合力の養成を狙います。
読解力強化
24コマ〜
1〜2年
国語
国語の文章読解の基礎となる語彙力や、読解の技能を冬休みで身につけるための講座です。各回の問題演習で文章を読む力、回答作成能力の向上を狙います。
英文読解特訓
24コマ〜
1〜2年
英語
英語読解に絞り、読解技法の確認と演習を行う講座です。
英語の読解を行う上で、必要不可欠な知識をや実戦感覚を夏休みで養成しましょう。
※1コマの授業時間はすべて50分となっております。
講習コマ数一覧
※30コマ以上のご受講も受け付けておりますのでお気軽にお申し付けください。
bottom of page